つどい
9月上旬に九州・山口地区海岸工学者の集い
通称「つどい」が柳川で行われました.
今年は当研究室が幹事ということでT井さんをはじめとし準備を行いました.
学生もちょこちょこお手伝いさせてもらいました.

受付そっちのけでT井さんのカメラに興味深々なT中さん&O庭くん.
今回は特別講演2本立てという貴重な機会でした.

スペクトルの世界的権威M易先生です.当時の研究所生活など様々な話題を提供いただきました.

有明海再生機構のK上さん.現在の有明海の現状と再生への取り組みについてお話しいただきました.
他にも多くの方のお話を聞くことができました..

Y野先生の発表もありました.Y野先生とT井さんのシャツがパッと見おそろですね.

生態研Y下さん.学生ながら見事な発表でした.
夜は懇親会が行われました.

他大学のスタッフや学生の方と接することができ楽しい時間となりました.
2日間に亘る会も無事に終わりました.
T井さん・ご協力いただいたみなさんお疲れ様でした.
通称「つどい」が柳川で行われました.
今年は当研究室が幹事ということでT井さんをはじめとし準備を行いました.
学生もちょこちょこお手伝いさせてもらいました.
今回は特別講演2本立てという貴重な機会でした.
他にも多くの方のお話を聞くことができました..
夜は懇親会が行われました.
2日間に亘る会も無事に終わりました.
T井さん・ご協力いただいたみなさんお疲れ様でした.
11:01│Comments(0)
│水理研のイベント