西部支部とその後
今回はT尾君の代わりに私、とーがお伝えします。
3月10日に北九州の九州共立大学で土木学会西部支部がありました。
前日の発表練習の成果もあってか、我が水理研から何人も学生が優秀講演者賞を
獲得することが出来ました。賞を獲得された方、おめでとうございます!!!
そのあと、西部支部での疲れを癒すために学生達で飲みに行きました。
みなさんお疲れ様でした。(^^)

翌日3月11日は西部支部の後そのまま北九州にとどまり、学生達でスペースワールドに行きました。
この日は、ジェットコースターが一時的に運転を休止するほどの風の強烈さと冷たさで、とても寒い日でしたが、
その寒さも吹っ飛ぶほど、みんな童心にかえったように無邪気に楽しみました。
みんなにとっていい気分転換となったようです。(o^-^o)

3月10日に北九州の九州共立大学で土木学会西部支部がありました。
前日の発表練習の成果もあってか、我が水理研から何人も学生が優秀講演者賞を
獲得することが出来ました。賞を獲得された方、おめでとうございます!!!
そのあと、西部支部での疲れを癒すために学生達で飲みに行きました。
みなさんお疲れ様でした。(^^)
翌日3月11日は西部支部の後そのまま北九州にとどまり、学生達でスペースワールドに行きました。
この日は、ジェットコースターが一時的に運転を休止するほどの風の強烈さと冷たさで、とても寒い日でしたが、
その寒さも吹っ飛ぶほど、みんな童心にかえったように無邪気に楽しみました。
みんなにとっていい気分転換となったようです。(o^-^o)
11:34│Comments(1)
│水理研のイベント
この記事へのコメント
みなさん,西部支部の発表お疲れ様でした.
卒業される人は研究に関しては最後のイベントですね.
残る人は,バンクーバーや南京への第一歩です.
私の感想としては,みんな上手でした(練習してないD1を除く).
他大学の研究を見て何かしらの刺激を受けていればなお良いですが.
スペースワールドは本当に楽しかった.
この深謀遠慮な計画を立てた幹事に感謝です.
来年の西部支部は長崎なのでどこに行きましょうか?
卒業される人は研究に関しては最後のイベントですね.
残る人は,バンクーバーや南京への第一歩です.
私の感想としては,みんな上手でした(練習してないD1を除く).
他大学の研究を見て何かしらの刺激を受けていればなお良いですが.
スペースワールドは本当に楽しかった.
この深謀遠慮な計画を立てた幹事に感謝です.
来年の西部支部は長崎なのでどこに行きましょうか?
Posted by 水理研のD1 at 2007年03月18日 20:00